常滑焼急須通販と常滑市観光案内常滑のイベントやグルメ情報も発信 急須専門店運営常滑焼き炎の宴は1996年開設
炎に育まれる常滑焼急須
常滑焼
喜久屋(急須専門店創業50年)が「炎の宴」運営 観光情報等は随時更新中 情報更新
2013/01/28
印やNEW参照
※観光や滞在で常滑に来られる方は
印情報を特にチェックしておいてくださいね! 常滑アクセス案内へ
常滑観光イベント情報も満載!
常滑の観光情報をできるだけ詳細にご案内しています。
(炎の宴運営の喜久屋は、常滑観光推進協議会など様々な常滑観光町創りに参画)
2013年が皆さまにとって良き年となりますように!
元旦の午後、初詣帰りに常滑「りんくうビーチ」へ寄り少しゴミを拾いをした後に撮影しました。
良いお天気で静かな渚が広がるビーチの風景と、誰かが書いた「BEACH」の砂文字です。
常滑焼急須通販&常滑招き猫など縁起物通販
◆
常滑焼通販急須カタログ2013年版を無料でお送りします! ◆
通販急須カタログ:急須を中心に茶器、湯呑、抹茶碗、フリーカップ、茶香炉等掲載点数1250点あまり!
産地ならではの豊富な品揃えがあります! 常滑焼急須の産地直送通販をご利用ください。
●通販をご利用になる場合は、必ず特定商取引法のページをお読み下さい●
◆ とこなめ笑福猫舎(しょうふくねこしゃ) インターネット縁起物通販!◆
常滑焼の縁起とご利益の招き猫や縁起物を開発販売を手掛ける常滑の事業所集団です。
常滑の縁起物イベントや観光イベントへも企画運営に参加しています!
2011年2月より当サイトの「炎の宴」が笑福猫舎製品の通販サイト運営受注発送を担当しています。
記念の品やお祝い事に縁起の品々はいかがでしょうか!
常滑や知多半島の蔵元仕込み招き猫ラベルの日本酒もお勧めです!
常滑の街中を歩き巡り様々に楽しめる観光イベント
以下の開催情報は2012年の情報です。
第9回 あっちべたこっちべたフェスタ
2012
10月27日(土)・28日(日) 開催!
第9回は無事終了しました。参考にご覧ください。
常滑の町なかで開催する、秋の一大地域観光イベント
常滑を歩き、巡り、食べて秋の一日を楽しく満喫しよう!
フェスタ開催詳細は実行委員会制作サイトから参照。
〜 常滑の観光・イベント情報 〜
常滑の街中で過ごす楽しい、美味しい情報など
常滑の海 綺麗で穏やかな「りんくうビーチ」がオススメ!
りんくうビーチならビーチサイドでBBQ がOK! これはオススメです!
真冬でもお天気が良く風が穏やかな日は多くのお客様が訪れます。
りんくうビーチの様子:2012/07/08(日)撮影
りんくうビーチ案内へ(
りんくうビーチ出店 とこなめ屋台倶楽部制作サイト)
B級グルメ屋台広場2012 常滑の夏の夜風物詩
2012シーズンの開催は終了しました。参考にご覧ください。
今年もやきもの散歩道大駐車場で開催。
常滑 夏の夜の食のイベント(Season4) 開催期間:5月〜8月
主催:常滑屋台倶楽部 B級グルメ屋台広場実行委員会
後援:NPO 常滑観光推進協議会
GO!ルーキーズ! 移動型ボールパーク企画第1弾開催します!
晴天に恵まれ無事終了しました。参考にご覧ください。
GO!ROOKIES! 移動型ボールパーク開催案内ページ へ(8/1・8/2)
常滑観光推進協議会はルーキーズを知多半島唯一の独立クラブチームとして応援します。
私達のチームとしてお子様から大人の方までルーキーズを応援しながら楽しめる、
移動型ボールパーク企画でスポーツを通して常滑と知多半島地域を盛り上げます。
NPO法人 ルーキーズ:日本野球連盟所属
(知多半島唯一の社会人野球独立クラブチーム)
2012年3月 認定
NPO法人化以前からの継続取り組み事業実績抜粋(NPO法人化後も継続推進事業)
10年程前から新たな観光イベント等を実践しきた有志(民間中心)が参画しています。
各観光イベント事業は実行委員会など組織し、イベントの企画制作運営を行います。
あっちべたこっちべたフェスタ2010:秋の常滑町中開催観光イベント 集客40000人以上
バイブズミーティングin愛知:バイカーが全国より集結 集客約35000人 常滑市など後援
縁起物 初市:招き猫の里常滑で冬の縁起ものイベント 愛知県観光協会など後援
B級グルメ屋台広場:夏の夜常滑町なか開催食のイベント 5月〜8月 Season4
10月の地域観光イベント「あっちべたこっちべたフェスタ」など観光事業を推進企画中です。
フェスタは他地域の観光協会さんなどの協賛や出店実績があります。
(半田市観光協会さん・武豊町観光協会さん・山形県観光PRキャラバン出店など)
※2011年 日本一バイクイベント・バイブズミーティング(バイカー専用応援サイト)へ 参考
常滑市観光協会ホームページもご覧ください。
常滑市観光協会ホームページへ
縁起物 初市:平成24年2月4日(土)、5日(日) ※無事終了しました。
福をイッパイ集めた新しい冬の常滑ご利益縁起イベントです!
常滑市内各所で開催されます。お車を各所の有料・無料Pへ止め徒歩で周るのがお勧めです。
「招き猫初市から」 →
2012年
«縁起物 初市»へ ※炎の宴からの初市案内ページへ
主催:縁起物初市実行委員会(常滑観光推進協議会)
後援:常滑市・愛知県観光協会・中日新聞社・中部経済新聞社
日本一のハレーオーナーズイベント
・バイブズミーティング常滑で開催しました!
期日:2011年10月8日(土)〜10日(月・祝)
※無事終了しました。参考にご覧ください。
バイブズミーティング地元イベント・バイカーお迎えステージ当日画像&動画リンクUP!
第8回 あっちべたこっちべたフェスタ 2011
バイブズミーティングin愛知を応援同日開催されました!
★ 中部国際空港セントレア:イベント案内
(常滑の話題目メニューより セントレア・イベント情報は中部国際空港鰍謔闖報掲載了承済み)
常滑駅からセントレア空港駅まで2駅、陶磁器会館から空港駐車場まで車で約10分 (りんくうICより片道350円)
名古屋からは、名古屋鉄道空港行き特急で約28分です。
★「e-tokoname情報」 常滑のお勧めなお店紹介ページ 展示会案内等もあり e-tokoname情報へ
★
なぜだろう、また来てしまう街、パワースポット常滑(常滑商工会議所制作)
「 常滑焼 炎の宴」発信元 常滑焼き 喜 久 屋
〒479−0837 愛知県常滑市新開町二丁目105番地
FAX35−2261 土日祝日休み
※現在ネット通販が主業務です。お問合わせはメール 又はFAXでお願いします。
喜久屋と炎の宴について 問合せメールする
※お問合せ 内容にご住所、お名前をお書きください 。
NPO法人 常滑観光推進協議会 メンバー/理事
とこなめ笑福猫舎WEB通販担当
あっちべたこっちっべたフェスタ実行委員会:実行委員長(第5回〜第9回〕
常滑焼陶磁器卸協同組合組合員
常滑焼き 炎の宴 運営:常滑焼き 喜久屋